ナゾ | タイトル | ナゾのジャンル | ナゾの場所 | ナゾ038 | 飛行機にて | 囲み問題 | Y字路 |
|
20ピカラット
空の旅を楽しんでいると、機内サービスでまわってきた美しいキャビンアテンダントが、ある物を手渡してくれた。
「上空で機体が少し揺れますが、これはひっくり返しても問題ありませんので」
茶目っ気たっぷりに微笑む彼女がくれたのは、絵の三つのうち、どれだろう。
|
|
この下にヒントがあります↓
ヒント1 | マジメに考えても答はでてこない。
「お飲み物」
「お食事」
「おかし」
この、言葉そのものに仕掛けがある。彼女は、茶目っ気たっぷりなのだ。
| ヒント2 | 見方を変えてみよう。たとえば、ひらがなで書いてみる。
「おのみもの」
「おしょくじ」
「おかし」
ひっくり返しても問題ない?
| ヒント3 | そのものを実際にひっくり返したら困るのだが、これは言葉遊びである。
ひっくり返しても同じになる言葉を捜せばよい。もちろん、ひとひねりしなければいけないが。
|
この下に答えがあります↓
| 

 |
頭の体操 |
レイトンシリーズのナゾ監修を手掛ける『多湖輝(たご あきら)』教授。 多湖教授著書『頭の体操』は、創刊以来全23集で1200万部の大ベストセラー。 次々と繰り出される難問・奇問を解いて、頭を柔らかくしましょう!
 頭の体操(第23集) 永遠の謎篇/光文社 |
|
|
|