ナゾ | タイトル | ナゾのジャンル | ナゾの場所 | ナゾ085 | ドライブのナゾ | 記述問題 | 地下水道出口 |
|
50ピカラット
僕と彼女がドライブに行った。
行きは僕が最初の180キロを運転し、残りは彼女が運転した。
帰りは同じ道を、最初の150キロを彼女が運転し、残りを僕が運転した。
さて、このドライブで僕と彼女が運転した距離の差は何キロだろう?
|
|
この下にヒントがあります↓
ヒント1 | 目的地までの距離は、行きも帰りも同じである。この目的地までの片道の距離を「行程」とすると 僕は行きには180キロ運転し、帰りは「行程−150キロ」運転したことになる。
| ヒント2 | 彼女の運転した距離も考えてみよう。 行きは「行程−180キロ」だ。 帰りは150キロである。
往復は、行き帰りを合わせた距離だから、計算して「行程−30キロ」になることがわかるだろうか。
| ヒント3 | ヒント1と2から僕が行き帰りに運転した距離を計算すると 「行程+30キロ」になる。
これで彼女が運転した距離との差がわかるはずだ。
|
この下に答えがあります↓
| 

 |
頭の体操 |
レイトンシリーズのナゾ監修を手掛ける『多湖輝(たご あきら)』教授。 多湖教授著書『頭の体操』は、創刊以来全23集で1200万部の大ベストセラー。 次々と繰り出される難問・奇問を解いて、頭を柔らかくしましょう!
 頭の体操(第23集) 永遠の謎篇/光文社 |
|
|
|