ナゾ | タイトル | ナゾのジャンル | ナゾの場所 | ナゾ086 | 面積は何倍? | 記述問題 | 地下水道 町側 |
|
30ピカラット
いちばん外側の青線で描かれた正方形の面積は、内側の赤線で描かれた正方形の面積の何倍になるだろうか?
|
|
この下にヒントがあります↓
ヒント1 | 正方形の内側で接しているのは正円。
その円に内側で接している正方形は、円に沿って回転できることに注目しよう。
| ヒント2 | 中間の正方形を45度回転させると、その各頂点が外側の正方形に接する。
同時に内側の正方形の頂点は中間の正方形に接することになる。
ためしに図に書き込んでみよう。
| ヒント3 | ヒント2の状態で、外側の正方形を正方形4つに分割する補助線を引く。
そうすると、中間の正方形が外側の正方形の半分の面積であることがわかる。試してみよう。
|
この下に答えがあります↓
| 

 |
頭の体操 |
レイトンシリーズのナゾ監修を手掛ける『多湖輝(たご あきら)』教授。 多湖教授著書『頭の体操』は、創刊以来全23集で1200万部の大ベストセラー。 次々と繰り出される難問・奇問を解いて、頭を柔らかくしましょう!
 頭の体操(第23集) 永遠の謎篇/光文社 |
|
|
|