ナゾ | タイトル | ナゾのジャンル | ナゾの場所 | ナゾ132 | 脱出パズル2 | スライドパズル | 挑戦状 |
|
80ピカラット
じゃまするブロックをスライドさせて赤い大きなブロックを右側の出口から出してほしい。
できるかな?
|
|
この下にヒントがあります↓
ヒント1 | すぐに行き詰るように思えるが、同じ形に戻らないように気をつけていけば、なんとかなる。
ヒントを見ても解けるようなナゾではない。ヒント2、3を開くのはオススメしない。
| ヒント2 | 貴重なヒントメダルを使って、開いてくれたので、コツを教えよう。 縦長の紫ブロックを右上か左下にまとめてみよう。 横長のブロックが動かしやすくなる。
| ヒント3 | 横長の青ブロックのひとつを赤ブロックの右側に出して、赤ブロックの上か下にふたつ集めることを考えてみよう。
なんとかなるはずだ。
|
| 

 |
頭の体操 |
レイトンシリーズのナゾ監修を手掛ける『多湖輝(たご あきら)』教授。 多湖教授著書『頭の体操』は、創刊以来全23集で1200万部の大ベストセラー。 次々と繰り出される難問・奇問を解いて、頭を柔らかくしましょう!
 頭の体操(第23集) 永遠の謎篇/光文社 |
|
|
|